72ページのカタログのレイアウトがほぼ組み上がった。(まだまだ修正はありますが、、) 初めてのマック仕事だったので、不安もあり、最初はなるべくWindowsの環境に近い状態を目指してソフトを選択してきました。でもFinderのインターフェースに惚れ込んで、遊び感覚で、写真を選び、テキストをカット&ペーストしている間に、新しいソフトを試す余裕もでてきました。2、3の小さく便利なソフトを紹介します。
– GoodRenamer: ファイルネーム変換ソフト
– GraphicConverter: 画像ファイル変換ソフト
– Coda: テキストやコード用のエディタ
– iBackup: バックアップソフト
そして、アップロードが終わるとピョンピョンはねるのが可愛いので、Cyberbuckにしてみました。
マック初心者の畠井によさげなソフトがありましたら教えてください〜
最近RDCからこれに替えました。
https://cord.sourceforge.net/
なべ♪さん
何かこれよさげやね。 僕はVNCを使っているんやけれど、、、
これ試してみるわ。