A way to not become stiff shoulders overnight 徹夜で肩こりにならない方法 この1週間くらいで仕事の山を登りきったので景色も空気もよく、爽快感に溢れています。 CGやっている人はよく判るのだけれど、レンダリングという画像をコンピュータに計算させる時間があります。 ちょっと昔なら2~3日ずっと計算しているようなこともありました。 ですので、その間に寝る。というのがCG屋さんの生活習慣。 最近はハードもソフトも計算が速くなってきて、寝る暇がないというのが新しい生活習慣。 こんな事をやっていると肩こりになって、頭痛になって、思考停止。になるのがいつもの事でした。 これを解消するためにこの1週間やってみたのが
Tag: Sports
Yoga mat
Pilates – Troisième cours, j’ai acheté un Tapis yoga rose ! ピラティス教室 3回目。 ピンクのヨガマットを買いました! Soldeでね。 #yoga #pilates #workout #ヨガ #ピラティス #運動 #健康
Pilates – Deuxième cours
Pilates – Deuxième cours 今日もピラティス行ってきました。2回目のレッスン。 初心者クラスで、生徒は7人。 基本、マット・ピラティスです。 マットだけでなく、
My first Pilates Method 始めてのピラティス
今日は生まれて初めてのピラティスというエクササイズの教室へ行ってきました。 よく、ピラティスとヨガを間違えている人がいますが、ルーツも内容も違うようです。 ピラティスは、第一次世界大戦中のドイツで、従軍看護師として働くジョセフ・ヒューベルトゥス・ピラティスさんが戦地で考案したエクササイズです。 Pilates Method Allianceの定義には、
Lingerie Styling
奥さんと銀ブラショッピング。 ブラはブラでもブラジャーショッピング。 女性用のかっこよくも、あまりスポーツすぎないスポーツウェアを探してるのだけれど、なかなかない。 奥さんに相談したら、「下着メーカーが案外、ヨガとかフィットネスの服作ってるよ」と教えてくれた。
A new adidas skate shoes
Solde ! I got a new adidas skate shoes. バーゲンでアディダ(フランス語読み) のスケーターシューズをゲット、3本線が銀色なのがいい。 何より、スケーターショップの店員さんとFist-bump(拳骨合わせの挨拶) ができるようになったのが嬉しい。 フランス来たときはあれのタイミングが難しくて困ってた。
Changing the jogging cours
I tried changing the jogging course towards the Seine river. It’s too cold ! しばれるー、ジョギングコースを川の方に変えてみた朝。
Medical Check -Doctolib
[:en]この秋にフランスはボルドー地方で開催されるフルマラソン 42.195km に初めて参加することにしましたので、その準備のあれこれを書き綴っていこうと思います。
本当は完走したぞー!という自慢話を書きたいですけどね。
まずは、メディカルチェックから[:ja]この秋にフランスはボルドー地方で開催されるフルマラソン 42.195km に初めて参加することにしましたので、その準備のあれこれを書き綴っていこうと思います。
本当は完走したぞー!という自慢話を書きたいですけどね。
まずは、メディカルチェックから…[:]
CHERUBIM x PISSEI
春用のフィット感抜群の自転車グローブをワイ先輩にプレゼントしてもらった~!
ハート!ハンドルグリップも全てハート。
これだけ並ぶとちょっと気持ち悪いかも…
Crème Brurée Macchiato クレームブリュレマキアート
I’m very sleepy in Monday morning…Zzz.
Because I woke up at 5 am and run 6km with My friend K from Japan… He sometimes run 10 to 20km and put his running records on Facebook by Nile+ GPS App. I had invited with “If you came in Paris, Run with me !” freely as “Like button :)”.
We ran from Louvre Museum to Torocadero(Near the Effeil tour) and…
すごい眠い月曜日。。。今日は朝5時起き、そして、パリの早朝(真っ暗)を6km走りました!
友人のK監督が日本から来られていたので、ご一緒しました。彼は普段から10〜20kmを走るランナーで、毎回の記録をFacebookにNile+ GPSを使って書き込んでいます。今回も海外ローミングしながらGPS使ってましたw
気軽に「じゃ、今度パリに来たら一緒に走りましょう〜」とか「いいね!」くらいのノリで書いていたら現実になってしまった訳。
ルーブル美術館からトロカデロ…